自分自身で成長を実感できることが仕事のやりがいにもつながっています。
人を知る
船員インタビュー

2020年入社 /

操機手山下 大輝

長崎鶴洋高校 本科 機関科卒業。浜崎海運に務める父親からの紹介で入社。入社時は甲板部だったが、本人の希望により機関部へ転籍。

陸上職から海上職へ転職、さらに甲板部から機関部へ転籍

浜崎海運への入社までの経緯を教えてください

水産高校を卒業後、最初に就職したのは造船所でした。3年ほど働きましたが海上職への転職を考えるようになり、父が勤めていた浜崎海運に入社しました。造船所でやっていた仕事が甲板部に近い仕事内容だったので、仕事的に甲板の方がやれるかなと思って、当初は甲板部員として入社しました。

その後甲板部から機関部へ転籍されていますが、理由を教えていただけますか?

高校では機関科だったので機関に関する知識もあり、在学中に4級機関士の試験の筆記免状を取得していました。入社後甲板部で働いていた時に、周囲の先輩達からも「筆記免状を持っているんだから勿体ない、海技免状も航海士より機関士としてのほうが早く取れる」「今ならまだ遅くはないから機関部へ行った方がいいんじゃないか」と色々とアドバイスを受けました。

甲板部に入り約1年、先輩たちにも色々仕事を教えてもらい、ちょうど仕事に慣れてきたところだったのでかなり迷ったのですが、自分自身も機関部で仕事を頑張りたいという思いが強くなり転籍しました。

実際に甲板部から機関部に変わった際、戸惑いはなかったですか?

甲板部にいた時は、機関部がどんな仕事をしているのか全然知らなかったので、実際転籍してみたら知識が追いつかなくて、全然わからないことばかりでした。最初は一から勉強し直すみたいな感じで、機器の仕組みや構造が難しくて悩んだことが多かったです。

甲板部員と機関部員の両方を経験して感じたこと

甲板部と機関部の両方で、部員として仕事を覚える・教えてもらう経験を経て、両者の共通点や相違点はありましたか?

共通して言えるのは、先輩たちが優しく教えてくださって、仕事が早く覚えられる環境があったことです。

違う部分は、甲板部は先輩たちから言われたことやその行動を見て仕事を覚えていくのですが、機関部は与えられた仕事をまずやってみて、その後自分で勉強して頭に入れていかないといけないってところです。
勉強して先輩に聞いて、教えてもらったことを自分でまた勉強して...そんな感じです。

写真:山下大輝と梅原悠樹が仕事の会話をしている様子

機関部の場合は、仕事を覚えていく中で “自分で勉強し理解を深める„ ことが重要だということでしょうか?

そうですね。機関の仕事は、船の中に機器が沢山ある中で、もちろん最初は全部は出来ないけれど、先輩たちに教えられながら一つ一つ出来るようになっていく...教えてもらい、勉強しながらしっかり自分のものにして、自分一人でも出来るようになって成長を感じられることが、仕事のやりがいにもつながっていると思います。自分の場合は、機関部での仕事のやり方が自分に合っていると感じていて、勉強することで仕事に対する理解も深まるし、自分自身でも成長を実感しやすい気がします。

実は船乗りになりたくなかった!?

学生時代は海上職には就きたくないと思っていたそうですが...

はい(笑)。一番の理由は船酔いするのが嫌だったんです。
あと船員は一度船に乗ると約2~3ヶ月は陸に居ないので、それも嫌だなと思っていました。

しかしいざ就職して陸上職で働いてみると、労働に対する対価が見合っていないと感じてしまって...。すぐには辞めたくなかったので3年間は頑張りましたが、さすがにもう仕事を変えようと考えた時に、海上職への転職へ踏み切りました。

写真:山下大輝が仕事をしている様子

嫌だと思っていた長期間陸を離れることは、実際に船での生活を経験してみてどうでしたか?

やはり初めはそう思ってたんですけど、70日乗船している間は仕事がきつい時もありますが、下船したら約1ヶ月丸々休暇があるのがすごく楽しいなと思って。仕事も休暇も充実していて今ではこの生活もいいなって思っています。
休暇の長さ、楽しさもありますが、やはり一番やりがいを感じるのは給料がいいことです。

機関長の熱意ある指導と若手が仕事を覚えやすい環境

浜崎海運の機関部の魅力を教えてください

どの機関長も、若手を育てようとする気持ちが強く、熱意をもってしっかり教えてくれるところ、そこが本当にいいところだと思います。
浜崎海運の機関長たちは、まずやり方を説明してくれて、説明だけでわかりづらいところは実際にやって見せてくれて、その後ちゃんと自分たちにやらせてくれる。
「自分でやってみないと覚えられないだろう」と。 なので若手が仕事を覚えやすい環境だと思います。
会社のモットーである「船内融和」も現場で実現されていて、甲板部と機関部との仲も良くて、そういったところも魅力です。

最後に、山下さんの今後の目標をお願いします!

まずは資格免状を取って、二等機関士になるのが目標です。ゆくゆくは機関長になることを目指します!

写真:山下大輝が港でポーズを取っている様子

他の船員インタビューを見る